カテゴリー 一覧 |
キャラクター・ 人気のおもちゃ |
知育玩具 | スクールグッズ ・本・DVD |
ファミリートイ ・バラエティ |
スポーツ・アウトドア ・自転車・大型遊具 |
テレビゲーム | シーズン | クリアランス | カート |
【 4度の戦火を闘い抜いた歴戦のビッグJ、1982年の姿 】 第二次世界大戦中にアメリカ海軍が建造した最大の戦艦であり、また最後の戦艦となった排水量45,000トンのアイオワ級。その2番艦として誕生したのが「ビッグJ」の愛称で知られるニュージャージーです。1944年初頭から太平洋戦域を転戦しましたが、航空機の発達は海洋戦の姿を大きく変え、1948年には早くも第一線を退くことになったのです。朝鮮動乱、ベトナム戦争では強力な砲力に期待がかけられ、2度にわたって現役に復帰したものの、1969年に再び予備役に編入。ところが、1981年、レーガン大統領の海軍力増強計画により、アイオワ級4隻の戦艦を近代化しての現役復帰が提案され、その一番艦としてニュージャージーが選ばれたのです。復帰にあたりトマホーク巡航ミサイルやハープーン対艦ミサイル、バルカン・ファランクスなどの最新鋭兵装を整備し、レーダーやECMなどの電子装置も強化。ミサイル戦艦として1991年の退役まで活躍しました。その後、1995年に除籍となり、フィラデルフィアに移されたニュージャージーは浮かぶ博物館としてその姿を今に留めています。
【 4度の戦火を闘い抜いた歴戦のビッグJ、1982年の姿 】 第二次世界大戦中にアメリカ海軍が建造した最大の戦艦であり、また最後の戦艦となった排水量45,000トンのアイオワ級。その2番艦として誕生したのが「ビッグJ」の愛称で知られるニュージャージーです。1944年初頭から太平洋戦域を転戦しましたが、航空機の発達は海洋戦の姿を大きく変え、1948年には早くも第一線を退くことになったのです。朝鮮動乱、ベトナム戦争では強力な砲力に期待がかけられ、2度にわたって現役に復帰したものの、1969年に再び予備役に編入。ところが、1981年、レーガン大統領の海軍力増強計画により、アイオワ級4隻の戦艦を近代化しての現役復帰が提案され、その一番艦としてニュージャージーが選ばれたのです。復帰にあたりトマホーク巡航ミサイルやハープーン対艦ミサイル、バルカン・ファランクスなどの最新鋭兵装を整備し、レーダーやECMなどの電子装置も強化。ミサイル戦艦として1991年の退役まで活躍しました。その後、1995年に除籍となり、フィラデルフィアに移されたニュージャージーは浮かぶ博物館としてその姿を今に留めています。
【 模型要目 】 ●1982年の現役復帰時の姿を再現した戦艦ニュージャージーのプラスチックモデル組み立てキットです。 ●スケール1/350。全長774mm、全幅94.5mm、全高182mmのディスプレイモデル。迫力ある仕上がりが楽しめます。 ●複雑で重量感あふれる塔型の艦橋を中心とする上部構造物は戦艦の名にふさわしく作りごたえ見ごたえ十分。 ●パナマ運河通過のために採用されたスマートな船体、クリッパー形艦首、船底の4つのスクリューなども忠実にモデル化。スクリューシャフトはステンレス製。 ●トマホーク発射機、ハープーン発射機、バルカン・ファランクスなどもリアルに再現。 ●SH-60Bシーホークヘリコプター2機つき。 ●16インチ主砲弾2発、トマホーク巡航ミサイル2発のアクセサリーパーツもセット。 ●ヘリコプター着艦用ホームのマーキングはスライドマークを使用。 ●艦名をレリーフしたネームプレート付きのディスプレイスタンドを用意。
<お届け>
ご注文頂いた商品は、土・日・祝日を除き、通常、ご注文後10~14営業日でのお届けとなります。ゴールデンウイーク、お盆、年末年始などは発送までの日数に含まれません。
クリスマス等の繁忙時期や、メーカーの営業日によって若干遅れる場合もございます。
<注意事項>
「本商品は不良品を除いて、返品・交換は原則不可となります。」
※対象年齢がある商品については目安となっております。
※実際の商品と画像は若干異なる場合がございます。
配送・お支払い・受け取りサービスの注意事項については、配送・お支払等をご確認ください。
クレジット | 代引き | コンビニ 前払い |
---|---|---|
○ | × | × |